2022/04/18
宮崎
体験プラン
宮崎はひゅうが(日向)の国と呼ばれ「神話や神楽伝承の王国」です。
日本最古の書物である古事記や日本書紀に日本人の歴史やルーツを探るヒントがあります。
「天皇のふるさと」言われる宮崎では、壮大な浪漫が息づく日向三代神話に遭遇します。
それは、天神(あまつかみ)&地神(くにつかみ)&海神(わだつみのかみ)の結婚により自然を統合し日本を治める人が生まれる壮大な神話ストリーです。
宮崎たまゆら温泉かぐら祭りでは期間中、日向三代神話に登場する神々の名場面を灯りのオブジェにしました。 祭り期間中、大淀河畔のホテルでは色彩豊かな神話灯篭(灯りのオブジェ)が華やかにお迎えいたします。 日本の道百選に選ぼれた橘公園沿いの四軒のホテルを散策出来る「日向三代神話オブジェ散策」と温泉手形を片手に灯りのオブジェを愛でながら古代日本の国創り伝説と神々のロマンにふれて大いに楽しんで下さい。
1.かぐら公演 期間中の金、土曜日 2.公演時間 午後7時半~午後9時 3.入場料 無料 4.振る舞い料理・酒 料理は一皿200円にて販売。酒、焼酎は一杯100円にて販売。但し、温泉組合ホテル(3ホテル)宿泊のお客様には利用券持参の方に無料にてお召し上りいただけます。
1. 灯りのオブジェは前回通り展示 2. 期間中四軒のホテルでは、各館独自のお得な「たまゆら温泉祭り宿泊企画」あり 大淀河畔は食も楽しい 大淀河畔街には、観光客にも地元客にも評判の「釜あげうどん」や「元祖レタス巻」「チキン南蛮」「地どりの店」など有名な店が多く、食の散策も楽しい。
開催期間 | 毎年3月上旬~中旬の毎週金・土曜日 |
---|---|
会場 | 橘公園周辺 |
所在地 | 宮崎県宮崎市 |
アクセス | 【車】宮崎自動車道宮崎I.Cから6.5K、車で15分 【電車】JR宮崎駅から1.2K、車で5分 【航空】宮崎空港から直行バス18分、「宮崎リゾート温泉・たまゆらの湯」バス停下車 |
お問い合わせ | 宮崎市大淀河畔温泉協同組合 TEL:0985-61-9605 |
URL | http://www.tamayura.net/matsuri2016/ |