2022/04/17
長崎
観光スポット
長崎ペンギン水族館
21世紀を担う子どもたちに、「自然と人の共生」について考えるきっかけづくりの場となって欲しい、との願いを込め、自然を学ぶ施設として「長崎ペンギン水族館」を建設しました。 ペンギン水族館外観ペンギンは地球規模で、自然環境の良否を計る目安としての指標生物の代表的な生き物といわれています。愛らしいペンギンや魚たちを間近に見て、触れて、遊んで自然の神秘を五感で感じて下さい。 自然体験ゾーンの小川、池、湿地、森、草地、海浜の中では、昆虫や魚介類、植物など多様な生き物が自然界の食物連鎖環境のなかで、必死に生きています。 この自然の中で、風、光、すべてに五感を解放してみて下さい。 そして「長崎ペンギン水族館」でたくさんの感動を味わって下さい。 地球上に生息するペンギンの種類は18種類。 そのうち8種類が長崎ペンギン水族館で飼育されています。 ペンギンは種類ごとにそれぞれ強い個性を持っています。飼育種類が日本で一番多い長崎ペンギン水族館では個性的なペンギンを一同に観察できます。
開館時間 | 9:00~17:00 ※8月のみ 9:00~18:00 |
---|---|
休館日 | 年中無休 |
料金 | 一般:510円 幼児、小中学生:300円 団体割引あり |
住所 | 〒851-0121 長崎県長崎市宿町3番地16 |
アクセス | 【電車】 ・JR長崎駅「長崎駅前東口」バス停から「網場」もしくは「春日車庫前」行きバス、 「ペンギン水族館前」で下車。約30分 【車】 ・長崎自動車道「長崎多良見インター」から一般道路、矢上経由長崎市方面へ約15分 ・長崎自動車道「長崎芒塚インター」から一般道を約5分 |
お問い合わせ | TEL:095-838-3131 |
WEB | http://penguin-aqua.jp/ |