TOP > イベント情報 > 福岡県のイベント情報 > 七福星まつり
イベント情報
呑山観音寺の春の恒例行事で、厄除け大法要が執り行われます。
厄除希望の方は本堂の中で直接お祓いを受けて厄払いを受けることができます。
子供たちは稚児衣装を着て、お祓いと共に無事成長を祈願します。
屋外舞台では、縁起物と一緒に餅や豆まきをしたり、和太鼓演奏や大道芸などが行われます。
七福神も登場して、舞を披露したり、子供たちと触れ合ったりします。
また、法要の冒頭に厄除けを受ける人たちが七福神と共にお練りをする七福神行列や、稚児行列は、このお祭りの名物となっています。
出店が並び、地元篠栗のゆるキャラも参加します。
厄払いを受ける方も受けない方も家族みんなで楽しめるお祭りです。
開催期間 | 2018年3月11日(日) |
---|---|
開催時間 | 10:00~ |
会場 | 呑山観音寺 |
所在地 | 〒811-2403 糟屋郡篠栗町萩尾227-4 |
アクセス | 【バス】JR篠栗駅前バス停から西鉄臨時参拝バス運行 |
料金 | |
お問合わせ | 呑山観音寺 TEL:092-947-4423 |
URL | http://www.nomiyamakannonji.com/hosimaturiweb/toppage.html |
九州の玄関口JR博多駅にほど近い立地の良さと落ち着いた佇まいで快適な旅行を。女性の方に嬉しいサービスも充実していて女性の方にもビジネス、観光にも全ての方に快適なサービスをご提供いたします。
県から選ぶ