TOP >九観連とは
九観について
九観連とは
九観連は、九州・沖縄地区の加盟会員ホテルの業績向上をはかるため、相互協力によって旅行会社への共同宣伝、予約業務の代行、業界情報の収集と発信・研究等を実施し、コンサルタント的役割を努めると共に、顧客ニーズに応えるホテルの案内所として、地域の発展と観光開発に寄与する事を目的としています。
直営案内所の集合体です
昭和30年代後半、新婚旅行のメッカとして注目されていた九州の各旅館が、単独で大阪に直営案内所を出すことを考えていましたが、その経費がとても1軒の旅館ではまかなうことが難しく、苦慮していました。
そこで、昭和38年、別府の鬼山ホテル(現:おにやまホテル)、雲仙の九州ホテル、小浜の春陽館(現:和のやど湯のやど春陽館)、宮崎のホテル神田橋等の8社が共同出資して、大阪に直営案内所「九州観光旅館連絡会」を設立しました。
以来52年、札幌から福岡までの全国9事務所において、九州沖縄という地区にこだわり続け、その会員施設は、旅館・ホテルだけでなく、バス・タクシー・食事店含め、200施設を超え、全九州・沖縄を網羅しています。
ホテル及び各施設からの案内所経費で運営されています
フロントと呼ばれる案内所の多くは、送客に対して施設からの紹介手数料で運営されていますが、九観連は、会員施設に必要経費を分担して頂き、運営されています。 従って会員施設の直営案内所としてより多くの方々に利用して頂く為に、日々集客活動を積極的に行っています。
名称 | 九州観光旅館連絡会 |
---|---|
代表者 | 代表理事 松瀬裕二 |
本部 | 大阪市西区新町1丁目4番26号 ニッケ四ツ橋ビル7階 |
営業所 | 全国9ヶ所 札幌・仙台・東京・名古屋・北陸(金沢)・大阪・広島・福岡・本部 |
従業員数 | 50名 |
創業 | 昭和38年5月 |
目的 | 旅館・ホテル経営上必要業務の代行及び業務促進上有効適切な情報の連絡 |
業務内容 | ○ 九州・沖縄の観光ホテル及び各観光関連施設の旅行会社への宣伝・営業 ○ クーポン代金の回収代行・精算 ○ 旅行業界の動向調査 ○ 各施設へ業界情報の提供 ○ ホテル・旅館運営のコンサルタント ○ ホテル・旅館管理者向けのセミナー・講演会・講師派遣の実施 |
会員数 | ホテル・バス・タクシー・食事施設 会員・準会員 合わせて 約200施設 |
昭和38年05月 | 雲仙・小浜・島原・熊本・別府・宮崎・鹿児島・指宿の主要ホテル8社で大阪に共同案内所を設けることになり、大阪市西区に「九州観光旅館連絡会(略称 九観連)」を開設 初代代表理事として鬼山ホテル支配人の駒込藤吉が就任 |
---|---|
昭和38年10月 | 名古屋案内所を開設 |
昭和39年09月 | 東京案内所を開設 |
昭和40年04月 | 大阪・名古屋・東京を統括する本部を大阪に設置 |
昭和41年11月 | 現地との連絡の為、テレックスを導入 |
昭和47年04月 | 現地案内所として福岡事務所を開設 |
昭和48年06月 | 組織改変を行い、各案内所を事務所に昇格させる |
昭和48年08月 | 広島事務所を開設 |
昭和50年10月 | 静岡事務所・岡山事務所を開設 |
昭和51年11月 | 仙台事務所を開設 |
昭和57年06月 | 北陸事務所を金沢市に開設 |
昭和58年06月 | 四国事務所を松山市に開設 |
昭和59年03月 | 現地への連絡の為、FAXを導入 |
昭和60年04月 | 業務処理の為、コンピューターを導入 |
平成 4年11月 | 札幌事務所を開設 |
平成14年10月 | 静岡事務所を閉鎖 |
平成15年12月 | 2代目代表理事として藤友恭平が就任 |
平成17年04月 | 予約管理システム 導入 |
平成18年09月 | ホームページ 九観どっとねっと -九州沖縄旅百景- 開設 |
平成19年2月 | 3代目代表理事として松瀬裕二が就任 |
平成22年10月 | 本部内に空間除菌部を開設 |
平成27年2月 | ホームページをリニューアルし、九観どっとねっと 九州感動体験物語をオープン |
平成27年4月 | 岡山事務所を閉鎖、広島事務所を中四国事務所へ名称変更 |
札幌 事務所 | 〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西6丁目5-4 58山京ビル 3階 TEL:011−242−4571 FAX:011−242−4581 Mail:sapporo@kyu-kan.com |
---|---|
仙台 事務所 | 〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町4―1-1 仙台セントラルビル6階 TEL:022−266−4426 FAX:022−266−4428 Mail:sendai@kyu-kan.com |
東京 事務所 | 〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町1−10−8 石川第2LKビル4階 TEL:03−5298−7001 FAX:03−5298−7002 Mail:tokyo@kyu-kan.com |
名古屋 事務所 | 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅5-10-7 花車ビル中館518号室 TEL:052−582−9131 FAX:052−583−0330 Mail:nagoya@kyu-kan.com |
北陸 事務所 | 〒920-0855 石川県金沢市武蔵町17−20 リュエル白銀 TEL:076−224−1801 FAX:076−222−7299 Mail:hokuriku@kyu-kan.com |
大阪 事務所 | 〒550-0013 大阪府大阪市西区新町1−4−26 ニッケ四ツ橋ビル7階 TEL:06−6533−1131 FAX:06−6531−1388 Mail:osaka@kyu-kan.com |
中四国 事務所 | 〒730-0032 広島県広島市中区立町1−20 NREG広島立町ビル7階 TEL:082−244−2841 FAX:082−244−2844 Mail:chushikoku@kyu-kan.com |
福岡 事務所 | 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目28-3 姫島ビル2階 TEL:092−471−7854 FAX:092−471−7865 Mail:fukuoka@kyu-kan.com |
本部 | 〒550-0013 大阪府大阪市西区新町1-4-26 ニッケ四ツ橋ビル7階 TEL:06−6531−7101 FAX:06−6531−7283 Mail:honbu@kyu-kan.com |